上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://opucc3race.blog70.fc2.com/tb.php/1035-53c97dfe
トラックバック
11/30 針 dist:140km 上羽、戸田、高橋さん、高野さん、永田
車多過ぎ。
往路の川沿いはわりと踏めた印象。天理ダムは序盤ペース作るも高橋さんのアタックに反応出来ずちぎれた。上羽高野さんにもちぎられ一人旅だったが、終盤高橋さんを捉えた。
スプリントにしろアタックにしろ同時スタートでは負け確なので、後方5~10mぐらいからコッソリ加速して抜かす作戦。警戒されてしまうと無理なので、後ろに付いてすぐ仕掛けた。
距離は離せたがしばらくして詰められた。脚貯めてたのか、タイミングが悪かったのか。アタックかけた後しっかり踏めれば問題はなかったはず。
ゴール前で高橋さんと並びアタック合戦開始。高橋さんの表情を見てしかけたけど、途中で減速してしまいカウンターで没。
脚終っててペースアップも無理だった。中々難しい。
80km越えたあたりから脚が言う事を聞かなくなり全然ダメ。距離耐性がない。冬だからと塩分補給を怠った事も原因の一つ。
あまりに登らな過ぎて筋肉の使い方を体が忘れてしまっている。パワトレもどきに嵌るのは程々にして実走に時間を割いていく。
スポンサーサイト
- http://opucc3race.blog70.fc2.com/tb.php/1035-53c97dfe
トラックバック
[C129]